こんにちは、まるむです。
北海道民がこよなく愛すスープカレー。
ラマイはスープカレーの老舗有名店です。
どこにするか迷ったら、ラマイで間違いないよ。
北海道にいったら是非食べてみてくださいね。
辛さ、スープの量、ライスの量を調整できますよ。
トッピングも豊富です。

この記事はこんな方に刺さります。
- 札幌の旨いスープカレーを探している方
- ラマイ札幌北33条店の情報を知りたい方
[toc]
ラマイ札幌北33条店の基本情報
住所 | 札幌市東区北33条東1丁目5-6 |
電話 | 011-751-8320 |
駐車場 | 19台 |
営業時間 | 11:30~21:30 (ラストオーダー21:00) 年中無休 |
席数 | 48席 |
アクセス | 地下鉄南北線北 34条駅より徒歩5分 |
住所
札幌市東区北33条東1丁目5-6
電話
011-751-8320
駐車場

人気店のため常に満席、駐車場も満車状態が多いです。
12月の平日、12時に来店で9組待ちだったよ。
30分くらい待ちました。
営業時間
11:30-21:30 (21:00ラストオーダー)

座席
48席
全席禁煙
ほとんどの席が半個室なような空間になってます。落ち着いて食べられますよ。
アクセス
お店は、札幌禎心会病院のすぐ近く、道路挟んで反対側。
タクシーで「ラマイ札幌北33条店でお願いします。」と言って、伝わらないことが多い。笑
そんなときは「札幌禎心会病院の近くのお店」と伝えるとわかりやすいですよ。
ていしんかい
お店の外観







お店の内観
インドネシアを感じる雰囲気の置物などが多いです。






薄暗いですが、感じの良いスタッフの方が元気よく案内してくれます。

はんぱねぇ。の文字を発見。トータルテンボスですかね。



揚げブロッコリーと茹でたやつ、スープカレーに合うと思います。

メニュー
メニューの見方を解説します。
左側から下に行って、右上行って、下にいく。これがスムーズですよ。

個人的におすすめはポークです。
まずはスープカレーを選ぶ。

トッピングしたいものを選ぶ。
スープの量を選ぶ、大盛りまで無料。

サラダもある。

右上行って、ライスの量。
1000gいっとく?だったら、店員さんに言うしかない。
ちなみにバリ島の絶景スポットの高原地帯の名称らしいですよ。

これはMサイズ(300g)

私が行ったとき前後の男性が1000gのライス食べてました。
次は辛さを選びます。
少し辛めが推奨されてますね。

ブヒ(特選豚しゃぶ肉)とライス中

スープの量は3種類から選べる、大盛りは無料



ポークの場合は角煮のお肉がはいってます








ラマッシー



私は味の違いがわからない男。。。
ラマッシー、ココラマイ、ラマレモン
どれもスープカレーと相性ばっちりです。
3種類の味を飲んだことがありますが、味の違いが全然わからない。
全部ラマッシーの味がします。爆。
飲み比べて味の違いを感じてください。
まとめ

ラマイのスープカレーを紹介しました。
北海道にいったら是非食べてみてくださいね。
横浜や大阪にもお店があります。
北海道行けなくても食べれますよ。
この記事が参考になれば幸いです。
こちらの記事もどーぞ。新千歳空港でスープカレー食べたいならlavi一択です。